アイテム
2015/10/17 06:00
緊急時の情報の共有に!「はじめてのエンディングノート」
株式会社筆まめは、自分の身の回りにある情報を全て整理することができるパソコンソフト「はじめてのエンディングノート」のダウンロード版、パッケージ版の両方を8月20日に発売しました。人生の最期に備え、自分の情報を整理することができる便利なソフトです。
60代~70代の方が、日常生活に必要な忘備録から相続や遺言などの重要な決めごと、家族に伝えておきたい事柄なども簡単にまとめておくことができます。また「チェックリスト」画面でタスク管理ができるので、今後入力すべきことの確認にも役立ち、エンディングノートを最後まで記入できるよう応援してくれます。
「はじめてのエンディングノート」は高齢者に限らず、緊急時の対応録としても便利な内容です。急な事故や病気の際に必要な保険・通帳などの情報なども登録可能。情報と共に、いざという時に必要なモノの置き場所も家族と共有しておきましょう。
緊急の時に何が必要になるかなどは、日ごろから家族と話し合っておきたいですね。やるべきことを決めて実行していくタスク管理なら、時間で予定を組んでいくスケジュール管理よりも、先延ばしせずに緊急時の情報とモノの整理をすすめていくことができますよ。
製品名:はじめてのエンディングノート
スポンサードリンク
この記事が気に入ったら今すぐシェア!